エントリー

カテゴリー「今日の給食」の検索結果は以下のとおりです。

地産地消・免疫力アップ給食

心を育む学校給食週間 です。

学校給食が生きた教材となるように、献立作成では季節感を大切にし、地元でとれた

食材を多く取り入れるようにしています。行事食や郷土料理などを取り入れ、山形県

や最上地域の食文化や先人の知恵を伝えていければと考えています。

1月20日献立は『地産地消給食』で、牛丼、和風サラダ、きのこのみそ汁、牛乳です。

牛肉は、山形牛です。山形県から支給されました。

0120kyuusyoku.jpg

1月21日、22日は、『免疫力アップ給食』です。献立は次のとおりです。

21日:ごはん、アマビエのり、鶏のみそにんにく焼き、五目豆、キムチ汁、牛乳。

22日:ごはん、鮭の揚げ照り、ほうれん草のツナ和え、納豆汁、牛乳。20121kyuusyoku.jpg20122kyuusyoku.jpg

お昼の放送では、朝食の大切さについてお話がありました。

栄養バランスを考えて食べ、免疫力を高めましょう。

給食参観(心を育む学校給食週間)

1月19日は、毎日給食を作ってくれる調理員さんが、給食の準備と食べている様子を

参観しました。

0119kyuusyoku1.jpg

献立は、最上伝承野菜のくるみ豆と最上かぶを使った6年1組のリクエスト給食で、

ナン、くるみ豆入りドライカレー、最上かぶのサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳

です。

心を育む学校給食週間

1月18日から1月22日までは、心を育む学校給食週間です。

生産者の方々や調理員さんなど、給食に関わる皆さんに感謝の気持ちを忘れず

他県の郷土料理を味わったり、地域の食材を使った給食を頂いたりします。

また、ビデオ放送を通じて、伝承野菜の紹介や給食ができるまでを知る学習も行います。

今日は、『青森県ふるさと給食』です。

献立は、ほたてごはん、野菜のごま和え、せんべい汁、りんご、牛乳です。

栄養満点の給食をおいしくいただきました。

0118kyuusyoku.jpg

心を育む学校給食週間(1月20日~24日)

1月20日から24日の5日間は、『心を育む学校給食週間』です。

 塩分の摂り過ぎについて考えたり、脳に良い食事の話があったり、『食』に関心を

持ってもらう工夫がたくさんありました。

食べ物が体に与える影響を知るための「脳いきいき献立」や「骨元気献立」「かぜ

予防献立」などを味わいました。

また、図書室にも「食に関する本」コーナーを設置し、休み時間などを利用して本と

触れ合う姿が見られました。

 日新中学校一番の人気メニューは、「鶏のからあげ」だそうです。今回もおいしく

頂きました。「伝承野菜献立」では、「くるみ豆」と「最上かぶ」を味わいました。

最上地方で昔から栽培され、その土地に馴染んだ地域特有の野菜で、先祖代々守られ

つくり続けられている貴重なものです。

 食に関わる人や食材に対する感謝の気持ちをしっかり伝える期間となり、元気な

「いただきます」と「ごちそうさま」が教室から聞こえてきました。

沖縄中部広域交流訪問(1月15日)

1月15日、沖縄県の児童が来校しました。

沖縄児童によるエイサーの披露があり、体育館は沖縄のムードに包まれました。

日新小学校では、伝統の白鳩太鼓演奏、合唱部の合唱、5年生による花笠が披露され

お互いの地域の良さを感じることができたのではないでしょうか。

今年は、例年になく暖冬で積雪がなく、雪遊びができませんでしたが、

山形の代表的な祭りで使用する「花笠」を手作りするなど、文化に触れてもらえる機会

となりました。

また、昼食は、山形県の郷土料理や地場産物を取り入れた給食を一緒に食べました。

12月20日 冬至献立

12月22日は、冬至です。

そのため、12月20日は冬至献立です。

 

今日の献立は、きつね丼、あずきかぼちゃ、白菜のみそ汁、牛乳です。

 

 冬至は、1年の中で一番昼が短く、夜が長いといわれる日です。

昔の人は、真夏の太陽をあびて育ったかぼちゃを大事に保存していました。

そして、冬至の日にそのかぼちゃを食べると病気にならないと考え、食べるように

なりました。この他にも冬至の日には、柚子を入れたお風呂に入る、小豆の入った

おかゆを食べるといった風習があります。新庄・最上地域では、「あずきかぼちゃ」

を食べます。

 かぜに負けない体をつくるための栄養をしっかりととって、かぜの季節を元気に

乗り切りましょう!

6年生バイキング給食

10月29日は、6年生のバイキング給食が行われました。

 ~メニュー~

 ・五目ごはん ・チャーハン ・フルーツクリームサンド ・みそラーメン

 ・グラタン ・鶏のから揚げ ・魚のチリソース ・牛乳

 ・海藻サラダ ・ポテトサラダ ・洋風きんぴら ・ミニトマト ・ブロッコリー

 ・みかん ・ぶどう ・いちごケーキ ・チョコケーキ

お世話になった先生方、おいしい給食を作ってくださった調理師の皆さんと一緒に

楽しい給食の時間を過ごしました。

おいしい料理をありがとうございました。

給食試食会(9月27日)

9月27日、1年生の保護者を対象に、給食試食会が行われました。

まずはじめに、食に関する授業がありました。

「給食を残さず食べるとどんないいことがあるか」について、話し合い

いろいろな意見が発表されました。

 

そのあと、教室に移動して子どもたちが給食を準備する様子を参観しました。

今日は、残さず食べることができるでしょうか?

 

今日の献立は、ごはん、鶏肉のガーリック焼き、塩昆布和え、

かぼちゃのみそ汁、牛乳です。

 

参加くださった保護者の皆さん、ご協力いただいた母親委員会の皆さん、

ありがとうございました。

新元号お祝い献立です

5月8日の給食は 新元号お祝い献立です。

・お祝いごはん ・メバルの塩麹焼き ・いりどり

・すまし汁 ・お祝いデザート ・牛乳

今日は新しい元号を記念したお祝い給食です。

ごはんは、黒米を入れて炊き込んだ赤飯のようなご飯です。

すまし汁には、梅の花の麩を入れました。

新しい年も好き嫌いなどせず、毎日健康に生活していきましょう。

一年生の給食がスタートしました

一年生の給食がスタートしました。

小学校はじめての給食です。

役割分担をして、しっかり配膳できました。

はじめての給食の献立は

わかめごはん、鶏肉の唐揚げ、野菜のごまあえ、すまし汁、

デザート、牛乳

です。

給食指導の後に みんな元気な声で「いただきます!」をして

楽しい給食の時間を過ごしました。

ページ移動

ユーティリティ

2024年10月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

新着エントリー

クラブ活動②
2024/10/08 08:18
マラソン記録会・ベルマーク作業
2024/10/07 18:16
小中合同あいさつ運動⑥
2024/10/02 18:00
5年総合学習
2024/10/01 18:27
1年校外学習
2024/09/17 16:54

過去ログ

Feed