インフォメーション

新型コロナウイルス感染症対応

エントリー

2017年12月の記事は以下のとおりです。

12/26の給食

こんだて

 ・コッペパン ・ジャム ・照り焼きチキン ・ポテトサラダ ・ミネストローネ

 ・牛乳

12月の給食目標は、「好き嫌いなく食べよう」でした。

給食の後に、食缶の中を点検していましたが、苦手なものでもチャレンジし、

がんばって食べてくれたんだろうなと思いました。

これからも是非、続けてほしいです。

今日で2学期が終わり、明日からは冬休みです。

食べすぎや夜更かしをしないように気を付けて、規則正しい生活を送りましょう。

学びを支えるよりよい食生活【アイディアレシピ集】

今年度、日新小学校学校保健委員会では、「学び(学習)を支えるよりよい食生活」について協議してきました。本校の重点課題の一つである「学力の向上」に向けて、脳に良い食事や食生活をみんなで考えて、具体的な取り組みをしたいと考えたからです。

1回目の話し合いの中で「毎日朝ごはん」「バランスがよい」「好き嫌いしない」「お弁当・料理を一緒に」というキーワードが挙げられました。それを基に、全校のみなさんにレシピを募集したところ、多くのレシピが寄せられました。ご協力ありがとうございました。

ここに、テーマである「学び」を支えるための要素がたくさん入った、愛情とアイデイアがいっぱいつまったレシピを、レシピ集にしてお届けします。毎日の「食」のヒントになることと思います。

料理をすることは、表現力・集中力・創造力など様々な能力を育てるとも言われています。また、家庭でのコミュニケーションを図る機会にもなります。ぜひ、手元に置いてお子様と一緒にご活用ください。

 

平成29年12月26日

日新小学校学校保健委員会

 

 

 

12/25の給食

こんだて

 ・ごはん ・さんまのかば焼き ・大根と鶏肉の煮物 ・小松菜のみそ汁 ・牛乳

今日はビタミンCについてお話しします。

主に体の調子を整える栄養素に「ビタミン」があります。

その中でビタミンCは、ウイルスや細菌と戦う白血球の働きを強くし、

抵抗力を高めます。

大根や白菜など色のうすい野菜や果物に多く含まれます。

体内で作ったり、蓄えたりすることができないので、毎日とることが大切です。

12/22の給食 ~クリスマス献立~ 【地産地消ウィーク】

こんだて

 ・ピラフ ・あぶりチキン ・白菜スープ ・セレクトケーキ ・牛乳

今日はクリスマスケーキについてお話しします。

今日はクリスマス献立です。そこで世界のクリスマスケーキを紹介します。

フランスは木をかたどったロールケーキ「ブッシュドノエル」。

ドイツの「シュノトレン」は、パンのようなお菓子。

イタリアは、パン生地にレーズン等のドライフルーツを混ぜ込んで焼いたケーキ

「パネトーネ」が有名です。ドイツのシュノトレンは、4週間前から準備し、

一切れずつ食べてクリスマスを待つそうです。

いちごやクリームのデコレーションケーキは、日本だけだそうです。

給食では、自分で選んだケーキを楽しみましょう。

12/21の給食 ~冬至献立~ 【地産地消ウィーク】

こんだて

 ・豚丼 ・冬至かぼちゃ ・なめこのみそ汁 ・牛乳

今日は冬至かぼちゃについてお話しします。

明日は一年の中で一番昼が短く、夜が長い日と言われる冬至です。

冬至の日にかぼちゃを食べるのは、病気にかからない、または長生きできるという

言い伝えがあるためです。

そのほか、冬至の日には、ゆず湯に入る風習もあります。

一日早いのですが、かぼちゃと小豆を一緒に煮た、「冬至かぼちゃ」にしました。

クリスマスコンサート【合唱部施設訪問】

 

12月20日 合唱部が施設訪問しました。

クリスマスコンサートと題して「We wish a merry Xmas」「きよしこの夜」など

5曲を披露しました。

最後にみなさんと一緒に「ふるさと」を合唱しました。

12/20の給食 【地産地消ウィーク】

こんだて

 ・ごはん ・カレーコロッケ ・ごまあえ ・石狩汁 ・牛乳

今日は 石狩汁についてお話しします。

石狩汁は、北海道の郷土料理の一つです。

北海道の石狩川でとれる鮭をまるごと使って、キャベツ、タマネギを基本に

そのほか、長ネギ、大根、しいたけ、豆腐、つきこんにゃくなどの具材を入れ、

昆布のだし汁に味噌で味付けをします。

体が温まって寒い季節にはぴったりの料理です。

12/19の給食 【地産地消ウィーク】

こんだて

 ・味噌ラーメン ・小さいコッペパン ・鶏つくね ・わかめ和え ・牛乳

今日は、噛むことについてお話しします。

よく噛むことの良さはいろいろありますが、小顔効果や美肌効果があることは

あまり知られていないかもしれません。

よく噛むことで、顔の筋肉が鍛えられ、顔が引き締められて小顔になります。

また、美肌効果は、だ液の働きで、肌の老化防止やニキビの改善が期待できそうです。

よく噛むことでだ液がたくさん出ますので、よく噛んで食べる習慣を身につけましょう。

12/18の給食 【地産地消ウィーク】

こんだて

 ・ごはん ・わかめ入り厚焼き卵 ・豚キムチ炒め ・大根のみそ汁 ・牛乳

今日はタマゴについてお話しします。

タマゴには、成長期に欠かせない栄養素がたくさん含まれています。

たんぱく質を多く含み、赤のグループの仲間で、

筋肉や血液を作ったりする働きがあります。

今日は、わかめが入った卵焼きです。

12/15の給食

こんだて

 ・冬野菜カレーライス ・ブロッコリーサラダ ・みかん ・牛乳

今日は、冬野菜カレーについてお話しします。

寒いこの季節に収穫できる冬野菜は、寒さ・風邪を予防してくれる効果を

たくさん持っています。

今日の冬野菜カレーには、冬野菜である大根、にんじん、れんこんが入っています。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2017年12月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

新着エントリー

クラブ活動②
2024/10/08 08:18
マラソン記録会・ベルマーク作業
2024/10/07 18:16
小中合同あいさつ運動⑥
2024/10/02 18:00
5年総合学習
2024/10/01 18:27
1年校外学習
2024/09/17 16:54

過去ログ

Feed