エントリー

カテゴリー「今日の給食」の検索結果は以下のとおりです。

12/19の給食 【地産地消ウィーク】

こんだて

 ・味噌ラーメン ・小さいコッペパン ・鶏つくね ・わかめ和え ・牛乳

今日は、噛むことについてお話しします。

よく噛むことの良さはいろいろありますが、小顔効果や美肌効果があることは

あまり知られていないかもしれません。

よく噛むことで、顔の筋肉が鍛えられ、顔が引き締められて小顔になります。

また、美肌効果は、だ液の働きで、肌の老化防止やニキビの改善が期待できそうです。

よく噛むことでだ液がたくさん出ますので、よく噛んで食べる習慣を身につけましょう。

12/18の給食 【地産地消ウィーク】

こんだて

 ・ごはん ・わかめ入り厚焼き卵 ・豚キムチ炒め ・大根のみそ汁 ・牛乳

今日はタマゴについてお話しします。

タマゴには、成長期に欠かせない栄養素がたくさん含まれています。

たんぱく質を多く含み、赤のグループの仲間で、

筋肉や血液を作ったりする働きがあります。

今日は、わかめが入った卵焼きです。

12/15の給食

こんだて

 ・冬野菜カレーライス ・ブロッコリーサラダ ・みかん ・牛乳

今日は、冬野菜カレーについてお話しします。

寒いこの季節に収穫できる冬野菜は、寒さ・風邪を予防してくれる効果を

たくさん持っています。

今日の冬野菜カレーには、冬野菜である大根、にんじん、れんこんが入っています。

12/14の給食

こんだて

 ・ごはん ・さばの昆布醤油焼き ・洋風きんぴら ・キャベツのみそ汁 ・牛乳

今日はきんぴらごぼうについてお話しします。

きんぴらごぼうのきんぴらとは、昔話の「金太郎」の息子の名前と言われています。

江戸初期に流行った人形浄瑠璃のひとつに「金平浄瑠璃」というのがありました。

この主人公「坂田金平(さかたのきんぴら)」の武勇伝にあやかって、丈夫で強くて

荒々しいものに「金平(きんぴら)」という名前を付けたようです。

ごぼうのようにアクの強い野菜は、体を丈夫にするとも考えられ、力強い金平の名が

ついたのだろうといった説があります。

12/13の給食

こんだて

 ・ごはん ・鶏肉の朝鮮焼き ・チャプチェ ・かぶのみそ汁 ・牛乳

今日は、チャプチェについてお話しします。

チャプチェとは、春雨を炒めた韓国料理です。

タンミョンといわれる春雨をもどし、肉や野菜と一緒に炒めます。

日本で食べられている春雨はジャガイモや緑豆のでんぷんから作られますが、

韓国のタンミョンという春雨はサツマイモのでんぷんから作られ、日本のものに比べ

太いのが特徴です。

12/12の給食

こんだて

 ・米粉パン ・サーモンのタルタルフライ ・海藻サラダ ・コーンスープ

 ・牛乳

今日のサーモンフライは、国産の秋サケにタルタルソースをのせて、

フライにしたものです。ソースなしでおいしく食べられます。

12/11の給食

こんだて

 ・ごはん ・豚肉バーベキューソース ・おかかあえ ・しいたけのみそ汁 ・牛乳

今日は、手洗いについてお話しします。

寒い季節は、冷たい水で手を洗うのがつらくなりますね。

でも、洗い方が悪いとばい菌がかえって増えてしまいます。

ばい菌には、食中毒になる菌や風邪になる菌があります。

給食の前には、当番の人はもちろん、当番以外の人もしっかり手を洗いましょう。

12/8の給食

こんだて

 ・ごはん ・大豆の甘辛みそ ・野菜のごまマヨあえ ・おでん ・県産ヨーグルト

 ・牛乳

今日のヨーグルトは、山形県産の牛乳でつくったヨーグルトです。

生乳と乳酸菌の力だけで発酵させたこだわりのヨーグルトです。

12/7の給食

こんだて

 ・さつま芋ごはん ・ぎょうざ ・ひじきのサラダ ・白菜のみそ汁 ・牛乳

今日のさつまいもごはんは、五目ごはんにさつまいもを加えた混ぜごはんです。

醤油味のごはんに、ホクホクあまいさつまいもがよく合います。

新庄でとれたさつまいもを使っています。

12/6の給食

こんだて

 ・ごはん ・たらの高野豆腐の揚げ煮 ・いそ和え ・山菜汁 ・牛乳

今日は、山菜汁についてお話しします。

雪国の保存食として、春にとった山菜を塩漬けにしたり乾燥したりしておき、

冬場の野菜のない時期に食べてきました。

今日は、塩漬けにしておいたわらびを使った山菜汁です。

もちろん新庄産です。

ページ移動

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

新着エントリー

専門委員会計画発表
2024/04/26 15:03
対面式
2024/04/24 14:58
記念写真
2024/04/15 18:26
入学式
2024/04/09 18:57
新任式・1学期始業式
2024/04/05 18:38

過去ログ

Feed