• トップ
  • 学校紹介
  • おたより
  • 記事一覧

エントリー

2013年09月の記事は以下のとおりです。

稲刈りも終了

  • 2013/09/30 16:43
  • カテゴリー:過去の記事

 セレクト給食の後、5年生は稲刈りをしました。

 この日は、新庄市農協青年部の方3名に加えて、保護者3名もお手伝いに来て下さいました。

 田植えほどではないにしても、やわらかい土に苦戦しながらも、無事全ての稲を刈り終わりました。去年と同じくらいの豊作のようです。

 11月には、餅つきを予定しています。

inekari1.JPG  inekari2.JPG

 

inekari3.JPG  inekari4.JPG

  • この記事のURL

セレクト給食をしました

  • 2013/09/30 16:29

 9月27日、終業式の日に、セレクト給食を行いました。栄養のバランスやカロリーを考え、自分で食べられる量を意識しながら食べることが目標です。

 子どもたちは、いつもより品数の多い中から、楽しそうに選んで食べていました。

 当日は、沼田小学校の栄養職員の三原先生においでいただき、栄養指導もしていただきました。

serekuto1.JPG  serekuto2.JPG

 

serekuto3.JPG  serekuto4.JPG

  • この記事のURL

1学期終了 協力に感謝

  • 2013/09/27 08:45
  • カテゴリー:過去の記事

 今日で1学期が終了しました。

 校長先生と始業式で約束したこと、

1 学校・先生・友達を大好きになり、その気持ちを伝えよう。

2 話をしっかり聞こう。(心で聞く。)

3 ありがとう、ごめんなさい、あいさつをしっかり言おう。

について、振り返りをしました。まだできていないことについて、これからどうしていくか、この秋季休業中に考えてくることが宿題になりました。

 

 1学期間、学校にいろいろとご協力いただきまして、ありがとうございます。

 

 1学期のまとめを2年生と4年生の代表が発表してくれました。

syuugyousiki1.JPG syuugyousiki2.JPG

 

  • この記事のURL

学校だより 第4号

  • 2013/09/24 12:00

学校だより第4号を発行しました。

ご覧になるには、こちらをクリックしてください。

→ letter04_2013_9_24.pdf

  • この記事のURL

「平和」に関する読み聞かせ

  • 2013/09/20 09:04

 今から68年前の8月、広島と長崎に原子爆弾が落とされました。そして、8月15日、戦争はおわりました。

 子どもたちに、「8月6日は何の日?」「8月15日は・・・?」と聞いてもほとんど分かりませんでした。

 そこで、学校では、戦争や原爆の本を集めて展示したり、さまざまな掲示をしたりしてきました。この取り組みの締めくくりとして、9月18日に、職員による「戦争や平和」について読み聞かせを行いました。神妙にお話を聞く子、涙がこぼれそうになる子、何かを一生懸命考えている子など、人それぞれいろいろな表情が見られました。

 子どもたちが、戦争や平和のことを考え、過去の出来事を風化させないこと、それは、2年前の震災についても同じです。自画自賛ではありますが、よい取り組みができたと考えています。

heiwa1.JPG  heiwa2.JPG 

 

heiwa3.JPG

  • この記事のURL

修学旅行だより 1

  • 2013/09/19 12:50
  • カテゴリー:過去の記事

 修学旅行の写真が届きました。

 1日目の午前中は、東日本大震災の被災地を訪れています。大川小学校・門脇小学校

などを訪れ、献花をし、みんなで祈りました。

  ryokou2.jpg   ryokou4.jpg

 

    ryokou3.jpg   ryokou1.jpg      

  • この記事のURL

白熱した戦い 校内相撲大会

  • 2013/09/11 13:11

 9月7日(土)、恒例になった校内相撲大会が、盛大にとりおこなわれました。

 詳しい内容、優勝者等は学校だよりで紹介します。まずは、大会の様子を、写真で紹介します。

sumou1.JPG  sumou2.JPG 

sumou3.JPG sumou4.JPG 

sumou5.JPG sumou6.JPG

  • この記事のURL

教育実習生来校

  • 2013/09/03 13:40

 9月2日から山形大学地域教育文化学部の学生2名が、教育実習のため来校しています。9月20日までの3週間という期間です。

 2人を紹介します。

黒柳 俊平 先生 (長野県上水内郡飯網町出身) 2年生に入っています。

      大学では、オーケストラ部に所属し、ホルンを吹いているそうです。

小田島 寛 先生 (岩手県北上市出身) 5年生に入っています。

      大学では、陸上部に所属し、短距離走を専門にしているそうです。

 

 相撲大会で見かけると思います。保護者・地域の方からも、声をかけていただきたいと思います。

          

       

          

  • この記事のURL

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

カテゴリー

  • 学校の様子(99)
  • 今日の給食(1019)
  • 各学年の様子(21)
  • お知らせ(52)
  • 過去の記事(38)
  • その他のご連絡(1)

2013年09月

日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
  • 前の月
  • 次の月

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • 学校紹介
  • おたより
  • サイトポリシー

過去ログ

  • 2021年01月(15)
  • 2020年12月(20)
  • 2020年11月(16)
  • 2020年10月(21)
  • 2020年09月(17)
  • 2020年08月(13)
  • 2020年07月(21)
  • 2020年06月(20)
  • 2020年05月(6)
  • 2020年04月(1)
  • 2020年02月(17)
  • 2020年01月(20)
  • 2019年12月(14)
  • 2019年11月(20)
  • 2019年10月(18)
  • 2019年09月(17)
  • 2019年08月(8)
  • 2019年07月(19)
  • 2019年06月(20)
  • 2019年05月(17)
  • 2019年04月(11)
  • 2019年03月(9)
  • 2019年02月(20)
  • 2019年01月(18)
  • 2018年12月(16)
  • 2018年11月(22)
  • 2018年10月(22)
  • 2018年09月(15)
  • 2018年08月(8)
  • 2018年07月(18)
  • 2018年06月(22)
  • 2018年05月(21)
  • 2018年04月(13)
  • 2018年03月(20)
  • 2018年02月(19)
  • 2018年01月(11)
  • 2017年12月(19)
  • 2017年11月(23)
  • 2017年10月(21)
  • 2017年09月(21)
  • 2017年08月(6)
  • 2017年07月(11)
  • 2017年06月(22)
  • 2017年05月(22)
  • 2017年04月(20)
  • 2017年03月(14)
  • 2017年02月(26)
  • 2017年01月(25)
  • 2016年12月(23)
  • 2016年11月(24)
  • 2016年10月(24)
  • 2016年09月(29)
  • 2016年08月(7)
  • 2016年07月(19)
  • 2016年06月(26)
  • 2016年05月(29)
  • 2016年04月(22)
  • 2016年03月(22)
  • 2016年02月(25)
  • 2016年01月(23)
  • 2015年12月(23)
  • 2015年11月(28)
  • 2015年10月(29)
  • 2015年09月(28)
  • 2015年08月(10)
  • 2015年07月(22)
  • 2015年06月(25)
  • 2015年05月(25)
  • 2015年04月(14)
  • 2015年03月(14)
  • 2015年02月(21)
  • 2015年01月(24)
  • 2014年11月(2)
  • 2014年10月(1)
  • 2014年09月(1)
  • 2014年08月(1)
  • 2014年07月(3)
  • 2014年06月(2)
  • 2014年03月(3)
  • 2014年02月(6)
  • 2014年01月(5)
  • 2013年12月(2)
  • 2013年10月(5)
  • 2013年09月(8)
  • 2013年07月(3)
  • 2013年06月(6)
  • 2013年05月(8)

Feed

  • RSS1.0
  • RSS2.0

カウンタ

 トータル: 876963
 今日  : 177
 昨日  : 319

〒996-0091 山形県新庄市十日町732-5
TEL:0233-22-3529
FAX:0233-24-4084
Copyright c Hokushin Elementary School All rights reserved.
 トータル:876963 / 今日:177 / 昨日:319
免責事項  リンクについて  著作権について  サイトポリシー 
(原則的に、学校HPも新庄市の規定に準じています。)
  • 管理者ログイン