• TOP
  • 学校情報
  • 活動情報
  • おたより
  • リンク

エントリー

2016年10月の記事は以下のとおりです。

1年生が児童館公演

  • 2016/10/31 13:04
  • カテゴリー:活動情報, 1学年, お知らせ

 10月28日、1年生が「わかすぎの集い」で発表した劇を、児童館の園児に見てもらおうと出かけました。

 この催しは、最近恒例になっており、児童館の皆さんも楽しみにしているとのことでした。児童館を出て半年、成長した1年生の発表を、先生方も目を細めて見ていました。

CIMG0587.JPG CIMG0591.JPG

CIMG0595.JPG

  • この記事のURL

農林大学校で稲刈り

  • 2016/10/31 12:54
  • カテゴリー:活動情報, 5学年, 6学年, お知らせ

 10月11日、絶好の秋晴れの下、5・6年生が農林大学校に稲刈りに行きました。

 最初は、そばの刈り取りから始まり、いねの成長を測定してから、鎌で刈りました。家に田んぼがある子どもでも、なかなか鎌で刈ることはなくなり、貴重な体験をすることができました。大学生に教えてもらいながら、楽しいひと時を過ごすことができました。

IMG_5687.JPG IMG_5696.JPG

IMG_5715.JPG IMG_5752.JPG

  • この記事のURL

資源回収・チョボラ

  • 2016/10/11 10:05
  • カテゴリー:活動情報, PTA活動, お知らせ

 10月8日(土)、秋の資源回収を行いました。

 未明から小雨が降るあいにくの天気ではありましたが、予定通り秋の資源回収を行いました。朝、PTA生活部員を中心に、6時半頃になると回収してきた車が続々集まり始めました。雨もなんとか持ち、終了できました。

 その後、昨年に続き、芝桜植えをしました。残念ながら昨年と合わせて141本にはなりませんでしたが、不足分は、来年度の春に植えたいと思います。

 P_20161008_065240.jpg P_20161008_070127.jpg

 

 P_20161008_071906.jpg P_20161008_072359.jpg 

朝早くからありがとうございました。

  • この記事のURL

上・下一区に横断指導線

  • 2016/10/06 15:50
  • カテゴリー:その他のご連絡, お知らせ

 春の危険個所点検を受けて、市役所・警察署に要望していた横断指導線が、上・下一区の境目付近に設置されました。登下校時はもちろん、そのほかに道路を横断する場合は、この指導線の中を横断するように指導したいと思います。

P1210657.JPG P1210659.JPG

  • この記事のURL

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

カテゴリー

  • 活動情報(69)
    • 1学年(13)
    • 2学年(11)
    • 3学年(8)
    • 4学年(11)
    • 5学年(12)
    • 6学年(12)
    • 全学年(16)
    • 学校行事(14)
    • PTA活動(11)
    • 校内研修(2)
  • その他のご連絡(23)
  • お知らせ(69)

2016年10月

日 月 火 水 木 金 土
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
  • 前の月
  • 次の月

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • 学校情報
  • おたより
  • リンク
  • サイトポリシー
  • 学校だより

過去ログ

  • 2017年08月(1)
  • 2017年01月(1)
  • 2016年12月(1)
  • 2016年10月(4)
  • 2016年09月(2)
  • 2016年07月(5)
  • 2016年06月(2)
  • 2016年05月(3)
  • 2016年01月(2)
  • 2015年12月(1)
  • 2015年10月(2)
  • 2015年09月(3)
  • 2015年07月(1)
  • 2015年06月(4)
  • 2015年04月(5)
  • 2015年02月(3)
  • 2015年01月(1)
  • 2014年12月(2)
  • 2014年11月(1)
  • 2014年10月(11)
  • 2014年09月(5)
  • 2014年08月(4)
  • 2014年07月(6)
  • 2014年06月(7)
  • 2014年05月(5)
  • 2014年04月(6)
  • 2014年03月(2)
  • 2014年01月(1)
  • 2013年11月(3)
  • 2013年10月(2)
  • 2013年08月(1)
  • 2013年07月(2)
  • 2013年02月(1)
  • 2012年11月(5)

Feed

  • RSS1.0
  • RSS2.0

カウンタ

 トータル: 340125
 今日  : 19
 昨日  : 23
〒996-0111 山形県新庄市升形800番の9
TEL:0233-29-2506 / FAX: 0233-24-4078
Copyright c Masugata Elementary School All rights reserved.
 トータル:340125 / 今日:19 / 昨日:23
免責事項  リンクについて  著作権について  サイトポリシー 
(原則的に、学校HPも新庄市の規定に準じています。)
  • 管理者ログイン