花器生産組合から花
わかすぎの集いより前のことでしたが、紹介していなかったなあと思い、お知らせします。
新庄市の花器生産組合から、子どもたちにやさしい気持になってほしいという願いから、お花(本校には、トルコギキョウ)をいただきました。升形3区の矢口淳さんも組合員になっており、直接矢口さんから届けていただきました。
学校では、玄関前にメインの花束をかざり、各教室にも飾っています。
玄関の花、花の紹介は以下のとおりです。
2014年10月の記事は以下のとおりです。
わかすぎの集いより前のことでしたが、紹介していなかったなあと思い、お知らせします。
新庄市の花器生産組合から、子どもたちにやさしい気持になってほしいという願いから、お花(本校には、トルコギキョウ)をいただきました。升形3区の矢口淳さんも組合員になっており、直接矢口さんから届けていただきました。
学校では、玄関前にメインの花束をかざり、各教室にも飾っています。
玄関の花、花の紹介は以下のとおりです。
10月26日、新庄市の防災訓練が、升形小学校を開場に開催されました。
毎年学校で行っている避難訓練とは全然違う、とても大がかりな訓練でした。自衛隊・消防署・警察署をはじめ、多くの関係機関や地域住民の方も含め、本当にたくさんの方が参加して行われました。
子どもたちも、避難をはじめ、初期消火、医療救護等に参加したり、救助・救出訓練や火災防御訓練を見学したりしました。
せっかくSOSを作ったのに、濃霧のためにヘリコプターが来れなかったことだけが残念でした。
10月25日、恒例のわかすぎの集い(学習発表会)が行われました。
この日に向けて、1か月ほど前から各学級で準備や練習に取り組んできました。作られた背景、大道具、小道具、そして衣装など、とても見事でした。発表も、大きな声ではっきりと言えました。体育館がいっぱいになるほど、たくさんの皆さんからおいでいただき、ご声援をいただきました。まことにありがとうございました。
子どもたちの作品はもちろん、地域の方々からの出品もありました。ご協力ありがとうございました。
10月10日(金)、全校いも煮会を開催しました。
里芋は、子どもたちが春に植えて、先週収穫したものです。また、その他の食材は,給食費で購入しました。
縦割りで5つのグループに分け、分担を話し合い、仕事を手分けして行いました。どのグループも大変おいしくできました。
この日は、日頃お世話になっている見守り隊の方々を招待し、楽しく会話をしながら食べました。
10月9日(木)、校内マラソン記録会が行われました。
それまでの曇り空から、スタートの号砲とともに一転秋の日ざしが差す絶好のコンデイションの中で行われました。
自己ベストを出す子どもがとても多く、校内記録を更新した子どもも4人いました。
10月7日、後期の児童会総会が行われました。
各委員会から、前期の振り返りや後期の計画を発表した後、各学級からの提案議題について話し合われました。
よりよい児童会活動、よりよい学校づくりのために、活発な話し合いが行われました。