• TOP
  • 学校情報
  • 活動情報
  • おたより
  • リンク

エントリー

書初め会

  • 2017/01/13 09:16
  • カテゴリー:活動情報, 1学年, 2学年, 3学年, 4学年, 5学年, 6学年, 全学年, お知らせ

 あけましておめでとうございます。今年も、よろしくお願いします。

 1月11日に、新年の書初め会を行いました。全校児童が体育館に集合し、集中して取り組むことができました。職員室前に掲示しています。どうぞ、ご覧においでください。

DSC03076.JPG DSC03078.JPG

 

P1210769.JPG P1210770.JPG

P1210771.JPG P1210772.JPG

P1210773.JPG P1210774.JPG

  • この記事のURL

養護学校交流

  • 2016/12/13 08:11
  • カテゴリー:活動情報, 2学年, 3学年, 4学年, お知らせ

 今年度2回目の、新庄養護学校との交流会がありました。(2~4年生)

 1回目は、升形小学校に来ていただきましたが、2回目は養護学校を訪問しました。養護学校には楽しい遊具がたくさんあり、その遊具を使ってさまざまな交流をしました。子どもたちも慣れたもので、やさしい声がけや遊ぶ補助をなどをさりげなく行っていました。

 個人情報の関係で詳しい写真は省略します。最初の挨拶をしている写真だけ掲載します。

P1060067.JPG

  • この記事のURL

1年生が児童館公演

  • 2016/10/31 13:04
  • カテゴリー:活動情報, 1学年, お知らせ

 10月28日、1年生が「わかすぎの集い」で発表した劇を、児童館の園児に見てもらおうと出かけました。

 この催しは、最近恒例になっており、児童館の皆さんも楽しみにしているとのことでした。児童館を出て半年、成長した1年生の発表を、先生方も目を細めて見ていました。

CIMG0587.JPG CIMG0591.JPG

CIMG0595.JPG

  • この記事のURL

農林大学校で稲刈り

  • 2016/10/31 12:54
  • カテゴリー:活動情報, 5学年, 6学年, お知らせ

 10月11日、絶好の秋晴れの下、5・6年生が農林大学校に稲刈りに行きました。

 最初は、そばの刈り取りから始まり、いねの成長を測定してから、鎌で刈りました。家に田んぼがある子どもでも、なかなか鎌で刈ることはなくなり、貴重な体験をすることができました。大学生に教えてもらいながら、楽しいひと時を過ごすことができました。

IMG_5687.JPG IMG_5696.JPG

IMG_5715.JPG IMG_5752.JPG

  • この記事のURL

資源回収・チョボラ

  • 2016/10/11 10:05
  • カテゴリー:活動情報, PTA活動, お知らせ

 10月8日(土)、秋の資源回収を行いました。

 未明から小雨が降るあいにくの天気ではありましたが、予定通り秋の資源回収を行いました。朝、PTA生活部員を中心に、6時半頃になると回収してきた車が続々集まり始めました。雨もなんとか持ち、終了できました。

 その後、昨年に続き、芝桜植えをしました。残念ながら昨年と合わせて141本にはなりませんでしたが、不足分は、来年度の春に植えたいと思います。

 P_20161008_065240.jpg P_20161008_070127.jpg

 

 P_20161008_071906.jpg P_20161008_072359.jpg 

朝早くからありがとうございました。

  • この記事のURL

上・下一区に横断指導線

  • 2016/10/06 15:50
  • カテゴリー:その他のご連絡, お知らせ

 春の危険個所点検を受けて、市役所・警察署に要望していた横断指導線が、上・下一区の境目付近に設置されました。登下校時はもちろん、そのほかに道路を横断する場合は、この指導線の中を横断するように指導したいと思います。

P1210657.JPG P1210659.JPG

  • この記事のURL

トルコギキョウをいただきました

  • 2016/09/30 10:24
  • カテゴリー:その他のご連絡, お知らせ

 9月29日に、JA新庄市の花卉生産協議会から、トルコギキョウをいただきました。同協議会の会長を務めている、本校PTA会長の矢口淳さんから、学校を代表して4年生が受け取りました。(5・6年生は修学旅行中)

 トルコギキョウの花言葉は「すがすがしい美しさ」です。升形小学校の子どもたちの心も、美しくなってほしいと思います。

P1210655.JPG P1210656.JPG

  • この記事のURL

里芋・サツマイモ収穫

  • 2016/09/30 10:15
  • カテゴリー:活動情報, 全学年, お知らせ

 9月27日、里芋とサツマイモの収穫を行いました。

 里芋は、春に全校で苗を植え、今回収穫した芋で、10月6日に芋煮会をします。いつもお世話になっている見守り隊の方々をお招きし、交流しながらいただく予定です。

 サツマイモは、学級ごとの畑に植えたものです。今年は、大きなサツマイモが採れました。学級で調理をしていただくことになります。

CIMG4368.JPG DSC02479.JPG

  • この記事のURL

アサガオ日記

  • 2016/07/20 16:04
  • カテゴリー:お知らせ

 6月16日に、アサガオを花壇に植えかえしました。今年も、みごとなグリーンカーテンができるのが楽しみです。

 これまで、5回の写真撮影をしていますので、紹介しておきます。

6月22日            7月1日

asagao1.jpg asagao2.jpg

 

7月6日 初めての花       7月12日    

asagao3.JPG asagao4.jpg

 

7月22日

asagao5.jpg

 

 

 

  • この記事のURL

雲梯が新しく・・・

  • 2016/07/06 18:04
  • カテゴリー:活動情報, 1学年, 2学年, お知らせ

 古くなり、根元のさびが目立つようになっていた雲梯が、新しく交換・設置されました。先週には完成していたのですが、検査を待って、7月5日の昼休みから使えるようになりました。

 さっそく外に出て、新しい雲梯で遊ぶ姿があり、思わず写真を撮りました。大切に、そして仲良く使ってほしいと思います。

untei.jpg

  • この記事のURL

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7

ユーティリティ

カテゴリー

  • 活動情報(69)
    • 1学年(13)
    • 2学年(11)
    • 3学年(8)
    • 4学年(11)
    • 5学年(12)
    • 6学年(12)
    • 全学年(16)
    • 学校行事(14)
    • PTA活動(11)
    • 校内研修(2)
  • その他のご連絡(23)
  • お知らせ(69)

2025年06月

日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
  • 前の月
  • 次の月

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • 学校情報
  • おたより
  • リンク
  • サイトポリシー
  • 学校だより

過去ログ

  • 2017年08月(1)
  • 2017年01月(1)
  • 2016年12月(1)
  • 2016年10月(4)
  • 2016年09月(2)
  • 2016年07月(5)
  • 2016年06月(2)
  • 2016年05月(3)
  • 2016年01月(2)
  • 2015年12月(1)
  • 2015年10月(2)
  • 2015年09月(3)
  • 2015年07月(1)
  • 2015年06月(4)
  • 2015年04月(5)
  • 2015年02月(3)
  • 2015年01月(1)
  • 2014年12月(2)
  • 2014年11月(1)
  • 2014年10月(11)
  • 2014年09月(5)
  • 2014年08月(4)
  • 2014年07月(6)
  • 2014年06月(7)
  • 2014年05月(5)
  • 2014年04月(6)
  • 2014年03月(2)
  • 2014年01月(1)
  • 2013年11月(3)
  • 2013年10月(2)
  • 2013年08月(1)
  • 2013年07月(2)
  • 2013年02月(1)
  • 2012年11月(5)

Feed

  • RSS1.0
  • RSS2.0

カウンタ

 トータル: 444136
 今日  : 15
 昨日  : 32
〒996-0111 山形県新庄市升形800番の9
TEL:0233-29-2506 / FAX: 0233-24-4078
Copyright c Masugata Elementary School All rights reserved.
 トータル:444136 / 今日:15 / 昨日:32
免責事項  リンクについて  著作権について  サイトポリシー 
(原則的に、学校HPも新庄市の規定に準じています。)
  • 管理者ログイン