エントリー
語り,踊り,演じた…第17回泉田フェスティバル
11月8日(土)、「ゆめりあ」を会場に、第17回泉田フェスティバルが行われました。泉田保育所の年長児童や泉田囃子若連、泉田小学校からは「ダンスクラブ」「昔語り」、それに6年生が「劇」の発表で参加しました。どの発表も充実していて、フェスティバルを大いに盛り上げてくれました。出演してくださった団体の皆様、ありがとうございました。
特に、6年生の劇「きゅうぞう様」は、文化祭でも演じましたが、さらにレベルアップしとても完成度の高いものになっていました。子どもたちの演技も素晴らしかったのですが、それをうまく引き立てていたのが、衣装や大道具、小道具です。当日は、村長のひげや村人の泥メイクなどもしました。メイクをすると子どもたちの気持ちが盛り上がったようで、演技も自然と生き生きとしていたように感じました。6年生児童と保護者が一体となって完成させた、大、大、大感動のステージでした。より一層親子の絆が深まったと思います。
このように、6年生保護者を始め、たくさんの方々のご協力のおかげで「泉田フェスティバル」が大成功を収めることができました。心から感謝いたします。ありがとうございました。
~第6学年担任より~
当日の子どもたちの様子は,こちらをご覧ください。
楽しかった,修学旅行…6年生
9月24日~25日に,6年生が修学旅行に行ってきました。
7月は暑かったけど…6年生も熱くがんばった…Z!
7月の暑さにも負けず,6年生は熱くがんばりました。
6年生,入学式から早速活躍!!
最高学年の自覚を持って,6年生は入学式から大活躍でした。
意欲と集中力(6年生 12月の活動から)
意欲と集中力(6年生 12月の活動から)
「比例と反比例」の学習は,中学校の関数の学習にもつながる6年生の算数の中でも特に大事な単元です。発表しようという意欲と,真剣に問題に取り組む集中力が高まってきた6年生。「これは難しいだろうな。」という問題に多くの手が挙がったり,「もう終わったの?」という時間で多くの問題を解いてみたりと,やる気あふれる姿をたくさん見ることができました。
真剣に取り組むという点では,こちらも負けません。一食分の献立を協力して作った調理実習。なんといっても食べるのは自分達。「食欲」という名の意欲が集中力を高め,お互いにレベルの高い要求を出し合います。「慎重に入れてよね!!」そんな声が聞こえてきそうな一瞬です。
6年生 地区国語研究会,文化祭
最上地区国語研究協議会
10月17日(木),最上地区国語研究協議会が本校を会場に開かれ,6年生では,「やまなし」の授業を最上地区の先生方に見ていただきました。
自分が読み取ったこと,感じたことなどについて,となりの人と活発に意見交換することができました。
文化祭
11月3日(日),文化祭が行われました。6年生にとっては小学校生活最後の文化祭。オリジナルの創作劇,「クラリーナ国の陰謀~アカリーナ国のフェスティバルの行方~」を披露しました。現在の携帯電話全盛の時代に一石を投じる,人を信じることの難しさと大切さを訴えかける内容でした。怖い役の人は怖い人らしく,奥様役は奥様らしく,みんなそれぞれの役になりきっての熱演でした。最後はクラスの結束が感じられる息のあったダンスで締めくくることができました。ご声援,ありがとうございました。
学校のリーダーとして(5月)
泉田小学校を引っ張っていかなくてはいけない6年生。先日行われた児童会総会では、運営委員、専門委員会の委員長を中心に6年生一人一人が真剣な態度で総会に参加することができました。今年度、学校全体で力を入れて取り組んでいくあいさつについては、「あいさつもみんなのお手本6年生」という決意を発表しました。
また、運動会でも責任重大な6年生。紅白とも応援練習に熱が入ってきました。どのようにすれば組がまとまり、力強く美しい応援ができるか。毎日頭を悩ませながら、がんばっています。
ページ移動
- 前のページ
- 次のページ
- ページ
- 1