おうちの人と一緒に楽しい給食…1年給食試食会
6月27日(金),1年生の保護者を対象に給食試食会を行いました。
6月27日(金),1年生の保護者を対象に給食試食会を行いました。
初めてのマラソン記録会。1年生もがんばって走ることができました。
4月11日(金),1年生が楽しみにしていた給食が始まりました。
初めての給食はおぼえることがたくさん。配膳の仕事,机拭きの仕事,歯磨きコップの水くみの仕事。そして静かに待つのも大事な仕事。みんな,自分の仕事をきちんとしようとがんばることができました。
最初の日のメニューはカレーライス。「いただきます」から10分間は「もぐもぐタイム」で静かに食事。その後は友達とお話をしながらの楽しい食事。1年生も約束を守って,みんなぺろりと完食。おかわりをもらう子もいたほどです。
リサイクルスキーうれしいな!「ありがとうございます。」
リサイクルスキーへのご協力ありがとうございました。お陰様で、1年生の希望者7名は、自分に合った「板・スキー・靴」でスキー授業を開始することができました。中には、「冬休みに、毎日2回ぐらいずつスキー練習をしました。」と言う子も。意欲と笑顔いっぱいの1年生です。
1/14(火)3時間目 雪だるま作り☃
大雪の3連休明けは、グラウンドのコース作りが間に合わず、1年生は、楽しみにしていたスキーを断念し、がっくり。そこで、もったいない晴天を生かし、「雪だるま作り」を楽しむことにしました。新雪はまとまりにくい雪質でしたが、どのグループも粘り強く取り組みました。仕上げの目・鼻・口は、教室にあった「松ぼっくり・カラー紙コップ・折り紙を入れたペットボトル」で、なんとか間に合わせ、見事完成! 達成感を味わうことができました。
1/15(水)3時間目 2回目のスキー練習
眩しい太陽の下、グラウンドには整備されたコース。1年生は、前回よりも前に進むようになりました。上級生や大人から見れば、まだまだ上手とはいえないかもしれませんが、1年生は、口々に「楽しい!」と笑顔・笑顔! 自分の力で1歩ずつ前に進んでゴールできた喜び。そして、「もう一周したい!」という意欲。何周もするうちに程良い疲れを感じる体とともに終了し、満足感。後片付けもちゃんとできてすっきり。お腹もすいて、給食もペロリ。スキーで心も体も健康です。
10月7日(月),萩野中学校の3年生と泉田小学校の1,2年生による小中交流活動が本校体育館を会場に行われました。交流会は中学3年生が中心になって進められ,ジャンケン列車,おんぶリレー,ボール送り競争と,楽しい活動が繰り広げられました。大きな中学3年生におんぶをしてもらってにこにこの小学生。ちょっとてれながらも優しく小学生の手を引いてあげる中学3年生。和やかな心温まる時間となりました。
登校するとすぐに玄関前の鉢に水やりを欠かさない1年生。朝顔の芽も子どもたちの目も輝いています。
クイズをよく聞いて、張り切って答える1年生。当たれば、シールがもらえます。
保健室では,答えが分からないときは、ベッドのところに行って確かめながら探検することができました。