親子でLet's Dance(2年生)
6月8日(日),2年生の学年行事を行いました。
6月8日(日),2年生の学年行事を行いました。
第3回小小交流会が終わりました
ー今年度最終回でした!ー
生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」
「ころころころん」 「どうやってあぞぶ?」
去る11月25日(月),昭和小学校で今年度最後の小小交流会が行われました。今回は,生活科の「うごくうごくわたしのおもちゃ」で,自作のおもちゃを持ちより一緒に遊ぶ活動を通して交流を深めました。
11月3日の文化祭で、2年生は、デンマークの童話作家、アンゼルセンの「はだかの王様」の劇をしました。前日は休みの上にトップバッターだったので子どもたちは大変緊張していました。それでも2年生の学年統一目標「大きな声と身振り 心を一つにして楽しもう」に向かって精一杯頑張りました。バックの絵も一人ひとりの衣装も完ぺきで、ある先生からは「劇団四季みたい」といわれたんですよ。
10月17日、学校園でサツマイモ掘りをしました。大きなサツマイモがたくさん取れて、子どもたちは大喜び!このうれしそうな顔、顔、顔。掘り残しがないように、最後まで畑を掘りつくして、ゴボウのような芋まで収穫しました。子どもたちが持ち帰ったのこりのサツマイモを使って茶きん絞りを作った写真は、後日紹介します。
10月7日(月),萩野中学校の3年生と泉田小学校の1,2年生による小中交流活動が本校体育館を会場に行われました。交流会は中学3年生が中心になって進められ,ジャンケン列車,おんぶリレー,ボール送り競争と,楽しい活動が繰り広げられました。大きな中学3年生におんぶをしてもらってにこにこの小学生。ちょっとてれながらも優しく小学生の手を引いてあげる中学3年生。和やかな心温まる時間となりました。
6月5日(水),歯みがき教室がおこなわれました。体育館で、歯科衛生士さんから、歯磨きの大切さや上手な歯磨きの仕方を聞きました。その後教室に戻り、いよいよ歯磨きの実践です。まずは、カラーテスターで、歯の磨き残しをチェックしました。「イー」と開いた歯は、真っ赤に染まっています。これからは、上手に磨いて、六歳臼歯を大切にしていきたいね。
6月23日(日)に2年生の学年行事が行われました。今年の学年行事は、「親子で踊ろう!なかよししダンス」でした。学区にお住まいのダンスインストラクター山科さんをお迎えして、親子でさわやかな汗を流しました。曲は、「チューチュートレイン」。例の“時間差ぐるぐる”もあって、乗り乗りでした。1時間もしないうちにすごく上手になって、本当に驚きです。
運動会練習が始まりました。運動会の中でも応援バトルは泉田小の目玉種目です。赤白共にダンス練習に熱が入ってきました。子どもたちのこの真剣なまなざしに,今年も期待が持てそうです。
国語で学習した「ふきのとう」の音読発表会をしました。役になりきるためにお面をつくり,場の設定を工夫しました。どのグループも「ささやく」「小さなこえ」「ざんねんそう」「わらいました」などのキーワードに着目し,音読の工夫が表れていました。5月1日,1号車が1年生教室で発表しました。1年生は,真剣に聞いて,大きな拍手をしてくれました。