トップページ > 研修内容・方法
平成24年度
【研修内容・方法】
コンピュータを活用した授業づくりや,電子掲示板を生かした実践等について研修する。
FREOを活用したHPの開設について。
【活動内容】
4月 年度始 校務用・児童生徒用端末数の確認と報告
5月 情報教育推進委員会 研修計画立案
30日(水) 第1回情報教育推進委員会議15:30~16:50(新庄中)
・県教育センター出前事業 尾崎指導主事
ICT活用状況報告内容の変更について。
6月 報教育推進委員会HP更新・ICT教育支援員の活用(~3月)
校内LAN・電子黒板・ソフト・電子教科書の活用の実践と毎月定例報告
10月 10月23日(火) 第2回 情報教育推進委員会議14:30~(会場 萩野中)
校内LAN・電子黒板・ソフト・電子教科書の実践報告
東北情報センターから、電子黒板活用のステップ様式の提案とFREOによるHP開設について
1月 情報教育推進委員会 研修のまとめ 「所報」原稿作成
2月 ICT環境についての各種調査報告作業
3月 年度末校務用・児童生徒用端末数の確認と報告
平成23年度
【研修内容・方法】
コンピュータを活用した授業づくりや,ネットワークを生かした実践等について研修する。
視聴覚機器,情報モラル,情報セキュリティ等について支援事業と関連した取り組みを行う。
【活動内容】
4月 年度始 校務用・児童生徒用端末数の確認と報告
5月 情報教育推進委員会 研修計画立案
6月 6月7日(火) 第1回情報教育推進委員会議13:40~16:40(明倫中)
・ICTモラルについての研修(CECからの講師招聘)(推進委員会等21名+12名)
★情報教育推進委員以外の方も参加可能です。
情報モラルの重要性を研修したい管理職の方・多学年での先生方のご参加をお願いします。
・「新庄市ICTモラル育成の各学年のリーフレット」の追加作成提案(8月末まで)
・「新庄市ICTリテラシー育成の努力目標」の確認
7月 報教育推進委員会HP更新・ICT教育支援員の活用(~3月)
校内LAN・電子黒板・ソフト・電子教科書の活用の実践
8月 「新庄市ICTリテラシー・モラル育成の各学年のリーフレット」の追加作成・提出
9月 「新庄市ICTリテラシー・モラル育成の各学年のリーフレット」の校内追加掲示
10月 校内LAN・電子黒板・ソフト・電子教科書の活用の実践
11月 校内LAN・電子黒板・ソフト・電子教科書の活用の実践
12月 12月6日(火) 第2回 情報教育推進委員会議15:00~(会場 未定)
校内LAN・電子黒板・ソフト・電子教科書の活用の課題と解決方法の情報交換
ICTモラル・ICTリテラー育成についての情報交換
1月 情報教育推進委員会 研修のまとめ 「所報」原稿作成
2月 ICT環境についての各種調査報告作業
3月 年度末校務用・児童生徒用端末数の確認と報告
平成22年度
【研修内容・方法】
コンピュータを活用した授業づくりや、ネットワークを活かした実践活動等について研修する。
視聴覚機器,情報モラル,情報セキュリティー等について支援事業と関連した取り組みを行う。
【活動内容】
5月 情報教育推進委員会 研修計画立案
5月11日 第1回情報教育推進委員会議(日新中)
・導入機器・ソフトについての研修・質疑
6月 導入機器・ソフトの活用の実践,活用にあたっての課題の掌握(~11月)
7月 「新庄市ICTリテラシー・モラル育成の各学年のリーフレット」の校内掲示
8月 導入機器・ソフトの活用の実践,活用にあたっての課題の掌握
9月 導入機器・ソフトの活用の実践,活用にあたっての課題の掌握
10月 導入機器・ソフトの活用の実践,活用にあたっての課題の掌握
11月 導入機器・ソフトの活用の実践,活用にあたっての課題の掌握
12月 12月16日 第2回 情報教育推進委員会議
導入機器・ソフト・電子黒板等の活用の実践と集約
活用にあたっての課題とその解決方法についての情報交換
情報モラルについての研修
「新庄市ICTリテラシー・モラル育成の各学年のリーフレット」の追加
1月 コンピュータ活用委員会 研修のまとめ 「所報」原稿作成