インフォメーション

新型コロナウイルス感染症対応

エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

10/13の給食

こんだて

 ・親子丼 ・和風サラダ ・わかめみそ汁 ・牛乳

今日はタマゴについてお話しします。

焼いても、茹でても、炒めても、生でもおいしいタマゴ。

一つの食材で様々な食べ方を楽しむことができます。

その万能さや栄養価の高さから「スーパーフード」とも言われています。

みなさんは どんなタマゴ料理が好きですか?

10/12の給食

こんだて

 ・ごはん ・まぐろと高野豆腐のケチャプみそあえ ・いそあえ ・いももち汁

 ・牛乳

今日はマグロについてお話しします。

マグロは口を開けて泳いでいるそうです。これは口を開けることによって、

エラを通過する水から酸素を取り入れて呼吸するためです。

マグロは、泳ぐのをやめると窒息してしまうため、一生の間、一時も休むことなく

高速で泳ぎ続けます。

夜の間も十分な睡眠をとることはなく、マグロは呼吸するために泳ぎ続けることを

運命づけられた魚だそうです。

10/11の給食

こんだて

 ・ごはん ・鶏肉の朝鮮焼き ・ビーフン炒め ・中華スープ ・牛乳

今日は、鶏肉についてお話しします。

鶏肉には良質なたんぱく質が多く含まれています。

たんぱく質は五大栄養素のひとつで、筋肉や臓器、皮膚や爪などカラダそのものになる

栄養素です。そして、美肌効果のあるコラーゲンも多く含まれています。

今日は、少し辛みのある味付けの朝鮮焼きにしました。

10/10の給食

  • 2017/10/10 13:00

こんだて

 ・県産小麦パン ・白身魚フライ タルタルソース ・添え野菜 ・ABCスープ

 ・牛乳

今日は、山形県でとれた麦「ゆきちから」を100%使用した学校給食用パンです。

「ゆきちから」の産地は、山形市が中心です。米どころ山形ですが、

麦の生産も広がってきています。

また、スープにはアルファベットの形のマカロニが入っています。

どんな文字が入っていますか?

10/5の給食

こんだて

 ・ごはん ・ししゃものバーベキューソースあえ ・すき昆布炒め ・豚汁

 ・つや姫ムース ・牛乳

今日はつや姫ムースについてお話しします。

 今日のデザートは、山形のおいしいお米「つや姫」が入ったムースです。

つや姫は粉にして使われています。味はいかがですか?

10/4の給食 【十五夜メニュー】

こんだて

 ・きのこごはん ・カップエッグ ・ごまあえ ・里芋のみそ汁 ・牛乳

今日は 十五夜についてお話しします。

 十五夜とは旧暦の8月15日前後に訪れる満月の夜のことをいいます。

私たちが現在使っている新暦とは一か月ほどのズレがあり、満月でない場合も

あります。今年の十五夜は今日、10月4日です。十五夜の日は、1年で一番きれいな

月が見られる日です。

 十五夜は秋の満月を表すだけでなく、穀物が実り豊かに育った秋の収穫に感謝を

する意味もあります。

 十五夜は、「いも名月」とも言われます。むかしは収穫したいもを供えたから

だそうです。今日は、十五夜にちなんだ献立にしました。

10/3の給食

こんだて

 ・米粉パン ・さつま芋入りシチュー ・大根サラダ ・りんご

今日は、さつまいもについてお話しします。

 さつまいもは9月から11月に収穫されますが、その後2か月ほど貯蔵して、

水分を飛ばすと、甘さが増してよりおいしくなります。

長く貯蔵ができるので、1年中お店では売られていますが、やはり秋から冬が

おいしい季節です。

 今日のさつまいもは、新庄でとれたものです。

10/2の給食

こんだて

 ・ごはん ・さわらの田楽 ・大根と鶏肉の煮物 ・キャベツのみそ汁 ・牛乳

今日は 田楽についてお話しします。

みそ田楽は、焼いた豆腐にみそを塗った料理から始まりました。

その料理の白い豆腐を串に刺した形が、田植えの時に田の神をまつり、

豊作祈願の踊りをする田楽法師に似ているため

「田楽」の名になったと言われています。

田楽料理は、豆腐の他、こんにゃくやナス、魚などにも広がっています。

9/29の給食

こんだて

 ・大豆入りドライカレー ・海藻サラダ ・梨 ・牛乳

今日は、大豆についてお話しします。

大豆は、体をつくるために必要な良質なたんぱく質や脂肪を含んでいるため、

「畑のお肉」ともいわれます。

 今日はドライカレーに入れました。

カレーは、早食いになりがちですが、よく噛んで味わって食べるようにしましょう。

児童送迎等に係る正面駐車場への車の乗り入れについて(お願い)

  • 2017/09/29 09:00
  • カテゴリー:その他

児童の登下校等の安全確保のため、児童送迎等に係る正面駐車場への車の乗り入れに

関わる下記のことについて、ご理解とご協力をお願いいたします。

                   記

<登校時間帯>

(1) 朝、大勢の児童が集中して登校してきます。安全確保のため、その時間帯の車の

  敷地乗り入れは禁止させていただきます。

  (学校前の道路は、午前7時30分より8時30分までスクールゾーンになってい

   るため、許可証のない車は通行できません。)

(2) 登校班やスクールバス等以外で学校まで車での送迎の場合、または特別な事情で

  車の送迎が必要な場合は、校舎南西側のスクールゾーンではない道路を利用し、

  給食調理室側駐車場で児童を降ろしてください。

  (道路に止めての降車はご遠慮ください。)

(3) 正面入り口は児童の登下校の通用口としていますので、車の出入りを禁じます。

  体育館側の出入り口を利用してください。

  (スクールバスは、特別にしています。)

<下校時間帯他>

(4) 午前7時30分~8時30分以外は、来客等もありますので車の乗り入れ制限は

  していません。ただし、正面入り口からの出入り禁止は同様です。

(5) 児童の下校に関しては、特別は事情がない場合は車での迎えはご遠慮ください。

(6) 放課後の時間帯は、学童関係の迎えの車が駐車場に入ります。

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

新着エントリー

記念写真
2024/04/15 18:26
入学式
2024/04/09 18:57
新任式・1学期始業式
2024/04/05 18:38
修了式
2024/03/15 11:43
3年総合学習
2024/03/07 18:51

過去ログ

Feed