インフォメーション

新型コロナウイルス感染症対応

エントリー

2019年02月の記事は以下のとおりです。

2/6の給食

こんだて

・ごはん・納豆・大根と鶏肉の煮物・白菜のみそ汁・ネーブル・牛乳

今日は「ネーブル」についてお話しします。

オレンジには、大きく分けてバレンシアオレンジとネーブルオレンジの

2種類があります。日本でよく見かけるのは、バレンシアオレンジです。

ネーブルとは「おへそ」という意味で、名前の通り、おへそのようなくぼみの

あるのが特徴です。今日のネーブルは、愛媛県でとれたものです。

「まごわやさしい料理」おすすめレシピ

心を育む学校給食週間の取り組みのひとつとして、バランスの良い食事になるおすすめの食材「ま(豆)ご(ごま)わ(わかめ)や(野菜)さ(魚)し(しいたけ)い(いも)」を使ったレシピを募集したところ、多くのレシピが寄せられました。

ご協力ありがとうございました。

 レシピは1階エレベーター前に掲示しています。

2/5の給食

こんだて

・メロンパン・塩から揚げ・海藻サラダ・ミネストローネ・牛乳

 

今日は「ミネストローネ」についてお話しします。

ミネストローネには、イタリア語で「具だくさんのスープ」という意味があります。

トマト・ニンニク・オリーブオイルといった、イタリアの代表的な食材を使って

作られています。トマトにはうま味成分であるグルタミン酸が含まれており、

イタリア料理のおいしさを作り出してくれます。

また、トマトの酸味は頭をすっきりさせる効果があります。

2/4の給食

こんだて

・ごはん・さばの塩焼き・茎わかめ炒め・かきたま汁・牛乳

今日は「くきわかめ」についてお話しします。

くきわかめはわかめの芯の部分で、コリコリとした食感が特徴です。

食物繊維が豊富な食材で、その量はわかめより多く、約1.7倍になります。

おやつのおつまみ用に味付けされたものが売られていますが、

塩分や糖分が多いので、食べ過ぎには注意しましょう。

フリー授業参観(2月4日)

2月4日 午前中の1~4校時授業を自由に参観していただける、

フリー授業参観が行われました。

足元の悪い中、たくさんの保護者の方にご参観いただき、ありがとうございました。

4年生は「二分の一成人式」でした。

これまで支えてくださった保護者の皆さんに自分たちの成長と感謝を伝える

素晴らしい式でした。

2/1の給食~節分~

こんだて

・そぼろ丼・おひたし・小松菜のみそ汁・節分豆・牛乳

 今日は「節分」についてお話しします。

2月3日は節分です。節分は、季節を分けることを意味します。

春は一年の始まりとされ、特に大切にされたため、春が始まる前の日、

つまり春分の日の前日を節分と呼ぶようになりました。

季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられており、

邪気を払うために豆まきをします。

豆まきの行事は室町時代から続く伝統行事です。

 

今月の目標は,「感謝の気持ちで食事をしよう」です。

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2019年02月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

新着エントリー

記念写真
2024/04/15 18:26
入学式
2024/04/09 18:57
新任式・1学期始業式
2024/04/05 18:38
修了式
2024/03/15 11:43
3年総合学習
2024/03/07 18:51

過去ログ

Feed