インフォメーション

新型コロナウイルス感染症対応

エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

6年生にメッセージを贈る会(2月18日)

2月18日、6年生にメッセージを贈る会が開かれました。

5年生が中心となって在校生みんなで6年生への感謝の気持ちを伝え、学校や児童会を

引き継いでいく自覚を持つ会となりました。

6年生は、体育館へ入場する際、手作りのメダルを掛けてもらい、アーチをくぐって

将来の夢を一人ひとり発表しました。医師、薬剤師、ユーチューバ―、パティシエ、

スポーツ選手など、将来がとても楽しみです。

また、スクリーンには、運動会や小体連陸上、合唱祭、相撲大会など、これまで

6年生が活躍してきた様子が映し出されました。笑顔で支える「優しさ」と一歩

踏み出す「勇気」を教えてくれた6年生に感謝を伝えました。

総合学習の様子(3年生)

2月14日、3年生は総合学習で地域の伝統に触れることが出来ました。

隠明寺凧作り、亀綾織体験、くぢら餅作り、納豆汁作りに分かれて活動しました。

ご協力頂いた地域や保護者の皆さん、貴重な体験をサポート下さり

ありがとうございました。

2月5日朝会(吹奏楽クラブ発表)

2月5日の朝会は、吹奏楽クラブの発表がありました。

これまで練習してきた成果が発揮され、素晴らしい演奏となりました。

6年生と一緒に演奏する機会は、これが最後となります。

来年も新しいメンバーを加え、より一層素敵な音色を奏でてくれることでしょう。

児童のみなさんも、静かに聞き入っていました。

フリー授業参観・4年生1/2成人式(2月3日)

2月3日、フリー授業参観がありました。

 教室での授業の他、体育館で運動をしている様子、音楽室で歌を歌っている様子、

外国語の学習の様子なども参観いただきました。

4年生は、1/2成人式でした。

 総合的な学習の時間に、自分の夢にたどり着くためには、どんなコースを進んで

いけばよいのかを調べました。みんなの夢がふくらむ楽しい時間でした。しかし、

どんな仕事につくにも資格やテストに合格することが必要で、そのためにこれからの

学習や学校生活の過ごし方も大切だと気づきました。

 これまで支えてくださっている方に感謝を伝え、夢に向かって進んでいく十年にする

スタートの式です。

お忙しい中、ご参観下さり、誠にありがとうございました。

避難訓練(1月31日)

1月31日に避難訓練が行われました。

「おかしもの約束」

 ・お ・・・ おさない

 ・か ・・・ かけない

 ・し ・・・ しゃべらない

 ・も ・・・ もどらない

のもとに、積雪時の機敏な避難ができるようにするための訓練です。

生命の安全と火災予防についての注意力・関心を高めることができました。

心を育む学校給食週間(1月20日~24日)

1月20日から24日の5日間は、『心を育む学校給食週間』です。

 塩分の摂り過ぎについて考えたり、脳に良い食事の話があったり、『食』に関心を

持ってもらう工夫がたくさんありました。

食べ物が体に与える影響を知るための「脳いきいき献立」や「骨元気献立」「かぜ

予防献立」などを味わいました。

また、図書室にも「食に関する本」コーナーを設置し、休み時間などを利用して本と

触れ合う姿が見られました。

 日新中学校一番の人気メニューは、「鶏のからあげ」だそうです。今回もおいしく

頂きました。「伝承野菜献立」では、「くるみ豆」と「最上かぶ」を味わいました。

最上地方で昔から栽培され、その土地に馴染んだ地域特有の野菜で、先祖代々守られ

つくり続けられている貴重なものです。

 食に関わる人や食材に対する感謝の気持ちをしっかり伝える期間となり、元気な

「いただきます」と「ごちそうさま」が教室から聞こえてきました。

1月22日朝会(1年生発表)

1月22日の朝会は、1年生の発表がありました。

詩の暗唱は、それぞれ生きものになりきった身振り手振りを加えながら発表しました。

また、鍵盤ハーモニカの合奏は、息継ぎや指使いが上手で、音色も揃っていたので

とてもきれいな演奏でした。

2年生から6年生の児童からも、声も音も揃っていて良かったと思うなど、感想発表が

ありました。

沖縄中部広域交流訪問(1月15日)

1月15日、沖縄県の児童が来校しました。

沖縄児童によるエイサーの披露があり、体育館は沖縄のムードに包まれました。

日新小学校では、伝統の白鳩太鼓演奏、合唱部の合唱、5年生による花笠が披露され

お互いの地域の良さを感じることができたのではないでしょうか。

今年は、例年になく暖冬で積雪がなく、雪遊びができませんでしたが、

山形の代表的な祭りで使用する「花笠」を手作りするなど、文化に触れてもらえる機会

となりました。

また、昼食は、山形県の郷土料理や地場産物を取り入れた給食を一緒に食べました。

1月15日朝会(学級委員任命と表彰)

1月15日の朝会は、3学期の学級委員の任命と校内書き初め会の表彰がありました。

3学期は、日にちが少ないのですが、学年まとめの大切な時です。

次の学年へステップアップする準備の時でもあります。充実した学期になるように

また、より良い学校になるように力を合わせて頑張ってほしいと思います。

校内書き初め会(1月6日)

1月6日、校内書き初め会がありました。

硬筆、毛筆で全校生が真剣に書いていました。

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

新着エントリー

対面式
2024/04/24 14:58
記念写真
2024/04/15 18:26
入学式
2024/04/09 18:57
新任式・1学期始業式
2024/04/05 18:38
修了式
2024/03/15 11:43

過去ログ

Feed