6年学習発表会
- 2025/02/28 17:59
- カテゴリー:活動の様子
28日(金)、6年生が総合の学習で取り組んできた「これからの自分」について発表会を行いました。「将来の夢・将来の職業」をテーマに、一人ひとりがスピーチしました。また、合奏や合唱、親子対決となったドッジボールと、保護者の方と新たな思い出をつくることができました。
山形県の北部、新庄市にある小学校です。
2025年02月の記事は以下のとおりです。
28日(金)、6年生が総合の学習で取り組んできた「これからの自分」について発表会を行いました。「将来の夢・将来の職業」をテーマに、一人ひとりがスピーチしました。また、合奏や合唱、親子対決となったドッジボールと、保護者の方と新たな思い出をつくることができました。
26日(水)、児童会の引き継ぎ式を行いました。新しく専門委員長に選出された5年生の堂々とした決意表明に、とても頼もしさを感じました。下学年をしっかりとまとめ、日新小学校をより素敵な学校にしてほしいと思います。
これまで学校を引っ張ってくれた6年生の皆さん、本当にありがとうございました。
21日(金)、5年生が中心となって「6年生にメッセージを贈る会」を行いました。各学年から心温まるメッセージや歌、エールなどの発表がありました。6年生は、各学年へのメッセージと、きれいなハーモニーをプレゼントしてくれました。会場中に「ありがとう」がたくさん広がり、とても素敵な会になりました。
卒業までわずかとなっていましたが、6年生と楽しい思い出をたくさん作ってほしいです。